期日:令和7年年7月19日(土)時間:午後1時~3時
会場:トコトコ大田原 3階 市民交流センター 視聴覚室
栃木県大田原市中央1丁目3‐15
講習会・相談会
一部:講演「ストーマケア」について
JOA栃木県支部長 岩田順三朗
二部:相談会・経験交流会
助言者: 皮膚・排泄ケア認定看護師
川上小百合 様(那須赤十字病院)
参加費無料
参加申込み先0284-43-0144:岩田
協賛:栃木県ストーマ研究会
期日:令和7年年7月19日(土)時間:午後1時~3時
会場:トコトコ大田原 3階 市民交流センター 視聴覚室
栃木県大田原市中央1丁目3‐15
講習会・相談会
一部:講演「ストーマケア」について
JOA栃木県支部長 岩田順三朗
二部:相談会・経験交流会
助言者: 皮膚・排泄ケア認定看護師
川上小百合 様(那須赤十字病院)
参加費無料
参加申込み先0284-43-0144:岩田
協賛:栃木県ストーマ研究会
期 日:令和7年5月11日(日)10時~12時
会 場:宇都宮市 総合福祉センター 10 階 大会議室
第一部 講演「ストーマケア」について
講師:皮膚・排泄ケア認定看護師
山形真有美 様(済生会宇都宮病院)
第二部 相談会・経験交流会
助言者:皮膚・排泄ケア認定看護師
山形真有美 様(国立病(済生会宇都宮病)
※当日はストーマ用品の展示・説明が行なわれます
※参加希望の方は下記に申し込んでください
※参加費は無料です・定員は30名です
主催:(公社)日本オストミー協会 栃木県支部
☏0284-43-0144 岩田
協賛:栃木県ストーマ研究会
皮膚トラブル・補装具の不具合・入浴等、日常生活の不安解消に役立つ
期 日 令和7年2月9日(日) 10:00~12:00
会 場 小山市生涯学習センター セミナー室(ロブレ6階)
一部 : 講演「ストーマ ケア」 10時~11時
皮膚・排泄ケア認定看護師のお話し
土田 絵美 様 (新小山市民病院)
二部 : 相談会・経験交流会 11時~12時
アドバイス:皮膚・排泄ケア認定看護師
土田 絵美 様 (新小山市民病院)
※当日はストーマ用品の展示・説明が行なわれます
※参加者は新型コロナウイルス・インフレエンザ感染予防のためマ
スクの着用をお願いします
※参加希望の方は下記に申し込んでください
参加費 無料
主催:(公社)日本オストミー協会 栃木県支部
0284-43-0144:岩田順三朗
協賛:栃木県ストーマ研究会
期 日:令和6年11月10日(日)10時~12時
会 場:宇都宮市 総合福祉センター 10 階 大会議室
一部:10時~ 講演「ストーマケア」につて
講師:山形真有美様(済生会宇都宮病院)
二部:11時~ 相談会・経験交流会
指導: 皮膚・排泄ケア認定看護師
山形真有美様(済生会宇都宮病院)
申込み・問い合せ先
JOA栃木県支部
0284-43-0144:岩田
協賛:栃木県ストーマ研究会
期 日:令和6年10月12日(土)
時 間:午前10時~12時
会 場:真岡市 青年女性会館 2階 会議室
真岡市田町1344番地
参加費無料
オストメイトや、そのご家族で漏れや皮膚トラブルでお困りの
方お待ちしております。または、施設で介護に携わっている方
でもご参加できます。
一部「:講演ストーマケア」について
講師:皮膚・排泄ケア認定看護師
大山 美幸 様 (芳賀赤十字病院)
二部:相談会・経験交流会
助言者:大山 美幸 様
主催:栃木県オストミー協会
協賛:栃木県ストーマ研究会
問い合わせ先:足利市毛野新町1-108
0284-43-0144:岩田
期 日:令和6年9月8日(日)
時 間:午前10時~12時
会 場:鹿沼市 まちなか交流館 2階 B会議室
鹿沼市下横町1302-5
参加費無料
オストメイトや、そのご家族で漏れや皮膚トラブルでお困りの
方お待ちしております。または、施設で介護に携わっている方
でもご参加できます。
一部「:講演ストーマケア」について
講師:皮膚・排泄ケア認定看護師
松本貴司様(菅間記念病院)
二部:相談会・経験交流会
助言者:松本貴司様
主催:栃木県オストミー協会
協賛:栃木県ストーマ研究会
問い合わせ先:足利市毛野新町1-108
0284-43-0144:岩田
期日:令和6年年7月21日(日)時間:午後1時~3時
会場:トコトコ大田原 3階 市民交流センター 視聴覚室
栃木県大田原市中央1丁目3‐15
一部:講演「ストーマケア」について
JOA栃木県支部長 岩田順三朗様
二部:相談会・経験交流会
助言者: 皮膚・排泄ケア認定看護師
川上小百合 様(那須赤十字病院)
参加費無料
参加申込み先0284-43-0144:岩田
協賛:栃木県ストーマ研究会